自然の力でダメージ改善「美人肌をつくる欲張りワークショップ」あさくさ和装塾2019 [vol.49]

「あさくさ和装塾」は、浅草の粋な和の遊び心を知ってもらいたい、そして和装で浅草の街を楽しんでいただきたい、そんな気持ちで2010年にスタートしました。
伝法院通りに移転後は、辻屋店内で小さなワークショップも開催しています。

 

 

あさくさ和装塾 2019[vol.49]
『うずまき堂』の出張レッスン

 

 

 

イメージ2

 

自然の力と「和」をコンセプトに、季節感や遊び心のある〈せっけん〉を手づくりする「うずまき堂」のワークショップです。

汚れと一緒に、その日の疲れやストレスを洗い流し、自分をリセットする時間。
そんな大切なひとときに寄りそうバスアイテムをつくってみませんか。

 

 

【講師プロフィール】

 

鈴木万由香(すずきまゆこ)69243360_512657962819510_7387421904639885312_n[1] 

ラジオDJやナレーターなどの仕事をする中、肌荒れに悩んだことから手作り石けんと出会う。
2010年、自由な石けん作りを楽しめる場として、手作り石けんスタジオ「うずまき堂」をスタート。
食品グレードの植物油を始め、天然由来の精油やハーブなどを主材料として使用、
季節感や遊び心を大切にしながら、せっけんの奥深さを探る。

日本メディカルハーブ協会認定・ハーバルセラピスト
日本漢方養生学協会認定・漢方スタイリスト
日本漢方養生学協会認定・養生薬膳アドバイザー

 

 

 

 

自然の力でダメージ改善!
「美人肌をつくる欲張りワークショップ

 

今年の夏も猛暑の日々でした。
紫外線による日焼け、汗によるかゆみ、そして冷房による乾燥…。

 

夏に受けたお肌のダメージを改善し、やがて訪れる本格的な乾燥の季節に向けて準備しましょう。
今回は入浴剤、スクラブ、そしてパックの3点を作る欲張りワークショップを開催します。
秋の夜長にゆったりバスタイムで美人を磨きませんか。

 

 

 

 しっとりすべすべ、小じわ撃退パック

 

 

 

69465650_2105059879795646_6243128366560444416_n[1]

 

 

ざくろのオイルとクレイで作るアンチエイジングパック 約50g(2~5回分)

材料となるベントナイトクレイは穏やかに毛穴の汚れや余分な皮脂を吸着してくれます。
今回は有害物質を含まず、非常に細かい粒子の日本産ベントナイトを使用します。
ぶるんとして、なめらかな使い心地に癒されること間違いなし!

また、ざくろのオイルはとても栄養価が高く、抗酸化作用に優れています。
保湿と弾力性を取り戻し、お肌の再生を促すので老化、乾燥、日焼けなどお悩みの方にもオススメです。
さらに塗るボトックスといわれ、表情じわの改善に役立つ有効成分を配合します。
ピークは過ぎても、まだまだ紫外線や暑さの攻撃でお肌は疲れています。
この贅沢パックでいたわってあげてくださいね。

 

 

 

 

心と体を温め、調和するバスソルト「五行湯」

 

 

68604369_466507627237080_4038858018182397952_n[1]

 

 

岩塩で作る入浴剤 約100g(2~3回分)
吹き流しや七夕の短冊、しましま羊羹や五彩饅頭など、暮らしの中で何気なく目にしている色たち。
それらは陰陽五行説に基づいた5つの色だと言われています。
季節の養生についてお話をしながらその5色を使って入浴剤を作ります。
岩塩の色付けには食品を使うのでお料理にもお使いいただけます。
お持ち帰りは贈り物にもできるガラス瓶で。

 

 

 

美人のもと、ぬかスクラブ (約2回分)

 

 

69349071_2333400973423939_8760882953329836032_n[2]

 

 

喜多川歌麿「娘日時計 午の刻」や、長谷川貞信「与話情浮名横櫛」など浮世絵に登場する女性たちも愛用していたぬか袋。
昔から日本人には馴染み深い米ぬかはビタミンE、セラミドといった美肌成分がたっぷり!
近頃は海外でも注目を集めているようです。
今回作るのはぬか袋ならぬ、ぬかスクラブ。
優しく古い角質や毛穴の詰まりを除去してターンオーバーを促します。
安心な材料で簡単に作れるからこそ、覚えておきたい一品です。

 

 

 

◎  日程: 2019年9月28日(土)
◎  時間: 15時〜16時半
◎  場所: 辻屋本店 店内
◎  定員: 5名
◎  参加費:5500円

 


*  キャンセルポリシー/材料を発注するため、開催1週間前からはキャンセルの場合も参加費を頂戴いたします。

 

 

お申込みは下記の内容をご記入のうえ、webmaster@tsujiya.jp までメールでお願いします。
参加費のお振込み先等、確認メールをご返信させていただきます。

・お名前 ・ご住所 ・携帯番号 ・参加人数

 

※ お問い合わせはメールまたはお電話で

webmaster@tsujiya.jp
tel 03-3844-1321 

 

関連記事

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。