サスティナブルなSDGs新時代へ~
自分だけのリユースデニム鼻緒をつくる

和装履物専門店だからこそできるSDGs

長いあいだの大量生産・大量消費が
地球に大きな負担を与えているいま、
世界中で災害が発生しています。
私たちの行動が変わらないかぎり
地球温暖化は止まらず
生態系がますます破壊されて
さらに様々なウィルス感染が
広まるかもしれません。

履けなくなったジーンズで、
あなただけの鼻緒を仕立てませんか
辻屋本店はSDGs(国連が提唱する持続可能な開発目標)に賛同します。
和装履物専門店だからこそできることとして
「リユースデニム鼻緒プロジェクト」をスタートします!
大切にしているけれどもサイズが合わなくなるなど
履けなくなったジーンズで、鼻緒を仕立ててみませんか?


洗濯したジーンズの端切れを
浅草辻屋本店に送るだけ!
お洗濯したジーンズの鼻緒にしたい部分を切り取って
辻屋本店まで送ってください。
約1ヶ月で鼻緒に仕立て上がります♪
SDGsって、なんだか楽しい。

リユースデニム鼻緒のご注文の流れ
【ご注文の流れ】
1 ショッピングページで下駄の台の種類とサイズを選ぶ
2 前坪と鼻緒裏の色を選ぶ
3 カートに入れる
4 お客様の情報を入力
5 お支払い手続き
6 40×20センチのジーンズ生地を辻屋本店へ送る(洗濯してね)
(送り方は郵便、宅配便 何でもOK)
送り先:
東京都台東区浅草1-36-8
辻屋本店 リユースデニム鼻緒担当まで
7 鼻緒のお仕立て(約1ヶ月)
8 鼻緒が出来上がったら選んでいただいた下駄の台に挿げてお送りします
男性も女性も選べる台は豊富です
リユースデニム鼻緒
ご注文ページはこちら☟
【男物 駒下駄・千両下駄】
【男物 右近・舟形・三味角下駄】
【女物 駒下駄・千両下駄】
【女物 右近下駄】
【女物 舟形下駄】
製作例
SDGsって、なんだか嬉しい。


鼻緒って気持ちいい。
気持ちいいのがSDGs。

あした、天気になぁれ。
モデル撮影:Atsuko Ito (Lasp Inc.)