40歳から、もっと美人!和装で差がつくヘアーメイク レポート
40歳の女性限定のヘアメイク講座、無事終了しました!
内容はこんな感じ。
☆ファンデーションは顔の隅々まで塗ってはだめ!
☆40歳になったら「今年の流行色」なんて言ってる場合ではない! コスメ売り場ですすめられたその色、くすみを増長させるかもしれませんよ!
☆アイメイクで大切なのは、アイラインの「入れ方」と「方向」、そしてアイシャドウの色にも要注意です。
☆とにかく「くすみ」をとるのが大事!
☆40歳過ぎの「チーク迷子」!
☆顔の印象を決める眉毛。骨格を美しく見せるため、鼻筋を通すために引く!
☆リップグロスで過剰にツヤツヤさせるのは、40歳過ぎたら不自然。とくに和装では。
実際に、モデルに立候補した参加者のおひとりに前に出ていただき、
デモンストレーションをしながらの説明。
その後、それぞれいつも使っているメイク道具を持ってきてくださった参加者に、アシスタントさん2人と具体的なアドバイスを。
皆さん、ものすごい真剣で、2時間では足りなかった!という声も多数。
終了後、続々と感想をいただきました。
「眉毛の書き方、やっぱり間違えてました。
今日の講座を開いてくださり、本当にありがとうございます。
着物美人!に近づけるよう頑張ります。」
「先生がとっても楽しい方で、結構シビアな話なのに笑いが。
テンポよく教えてくださるので、情報盛りだくさん。
中身の濃い、素晴らしい講座でした。
次回があったら、またぜひ参加させてくださいませ。」
「やはり参加して大正解でした!
帰りに最寄りのマツキヨで今日学んだ事を活かすべく、足りない物を購入。」
「参加できなかったら、絶対後悔してた!」
などなど。
こんなに喜んでいただけるなんて、企画した甲斐がありました♪
Chika先生は超多忙なかたで、今回の講座も半年以上前に
予定をおさえていただいたので、次回できるかどうかわかりませんが、
機会があったらまた開催したいと思います。
コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。