浅草老舗 辻屋本店 お誂えの雪駄、草履、下駄、浅草の技を全国へ
  • 会員登録
  • ログイン
  • カート

只今、カートに商品はございません。

雪駄 下駄 草履 浅草老舗 辻屋本店 雪駄 下駄 草履 浅草老舗 辻屋本店
雪駄 下駄 草履 浅草老舗 辻屋本店
  • 特集
    • 辻屋スタイル
    • 自慢の逸品特集
    • 辻屋本店定番商品
  • 商 品
    • MENS
    • 下駄
      • 駒下駄 千両
      • 右近下駄
      • 子供下駄
    • 雪駄 草履
      • 畳表 籐表 雪駄
      • 皮革/ホースヘア
      • 粋軽雪駄
      • 子供雪駄
    • 袋物 他
      • 合切袋
      • 七五三男の子
    • LADIES
    • 下駄
      • 駒下駄 千両
      • 右近/舟形等
      • 子供下駄
    • 草履
      • 皮革草履
      • ファブリック 畳表草履
      • 子供草履
    • バッグSet 他
      • バッグ 他
      • 七五三女の子
  • 辻屋本店とは
    • 辻屋本店 お店概要と場所
    • 四代目ご挨拶
    • 浅草と辻屋本店のあゆみ
    • リモート来店のご案内
  • 知っ得
    • 履物◎豆知識
    • 和装人インタビュー
    • 辻屋本店イベント
    • 紹介記事/番組
    • 下駄屋TV
    • 辻屋本店 Blog
    • メルマガ
    • 下駄 草履 雪駄など和装履物のサイズについて
  • ブログ
  • 下駄屋TV
    • 浅草はきものステーション
    • 下駄屋TV
    • ニッポンのポン!
    • 少し昔の下駄屋TV
  • リモート浅草
    • リモート来店予約受付
  • 会員登録
  • ログイン
  • MENS
  • 下駄
    • 駒下駄 千両
    • 右近下駄
    • 子供下駄
  • 雪駄 草履
    • 畳表 籐表 雪駄
    • 皮革/ホースヘア
    • 粋軽雪駄
    • 子供雪駄
  • 袋物 他
    • 合切袋
    • 七五三男の子
  • LADIES
  • 下駄
    • 駒下駄 千両
    • 右近/舟形等
    • 子供下駄
  • 草履
    • 皮革草履
    • ファブリック 畳表草履
    • 子供草履
  • バッグSet 他
    • バッグ 他
    • 七五三女の子
  • 履物◎豆知識
    • 【履物豆知識】桐下駄の価値と見方

      2015.01.01 辻屋四代目 富田里枝

    • 【履物豆知識】雪駄はいかにできるのか? 「畳表雪駄」の材料とは何か?

      2020.04.30 辻屋本店スタッフ 小林

    • 【履物豆知識】履物にも「格」がある? 恥をかかないための履物TPO

      2019.03.12 辻屋四代目 富田里枝

    • TPOを選ばない基本の「五分三枚草履」とは?

      2020.09.18 辻屋本店スタッフ 小林

    • 浅草が「履物の街」になった歴史

      2020.05.25 辻屋四代目 富田里枝

    • 【履物豆知識/女性】草履のかたち・色

      2015.01.02 辻屋四代目 富田里枝

    • 【履物豆知識】雪駄はいかにできるのか? 竹皮表を編む

      2020.05.30 辻屋本店スタッフ 小林

    • 【履物豆知識】下駄の種類 ~仕上げのいろいろ~

      2015.01.01 辻屋四代目 富田里枝

    • 【履物豆知識/男性】雪駄のお手入れ

      2015.01.08 辻屋本店スタッフ 小林

  • 和装人インタビュー
    • 第63回 着物コーディネーター さと さん

      2019.09.29 辻屋四代目 富田里枝

    • 第52回 落語家 柳家 小里ん さん

      2013.11.07 辻屋四代目 富田里枝

    • 第51回 着物スタイリスト    大久保 信子 さん

      2013.07.22 辻屋四代目 富田里枝

    • 第62回 薩摩琵琶 友吉鶴心さん

      2019.01.20 辻屋四代目 富田里枝

    • 第50回 浪曲師 玉川 奈々福 さん

      2013.02.02 辻屋四代目 富田里枝

    • 第53回  浅草芸者 聖子 さん

      2014.01.15 辻屋四代目 富田里枝

    • 第49回 「柘製作所」      代表取締役社長 柘 恭三郎 さん

      2012.12.04 辻屋四代目 富田里枝

    • 第56回 飯田ひとみさん 

      2015.08.31 辻屋四代目 富田里枝

    • 第55回 渡井良昌さん、裕子さんご夫妻 

      2015.04.20 辻屋四代目 富田里枝

  • 辻屋本店イベント
    • 祝移転5周年★秘密の下駄屋barでふるまい酒

      2019.12.06 辻屋本店スタッフ 小林

    • あさくさ和装塾2015「和装のヒントをプロから学ぼう!」 [vol.25]

      2015.09.14 辻屋四代目 富田里枝

    • 桜と隅田川きもの撮影大会~あさくさ和装塾vol.42

      2017.02.27 辻屋四代目 富田里枝

    • 新店舗3周年★秘密の下駄屋barでふるまい酒

      2017.11.29 辻屋四代目 富田里枝

    • 浅草ほおずき市と「秘密の下駄屋bar」

      2022.06.23 辻屋四代目 富田里枝

    • 第1回「ニッポンのポン!」いかがでしたか~?!

      2021.01.26 辻屋四代目 富田里枝

    • あさくさ和装塾2016「大江戸劇場 浅草座の名優たち」

      2016.02.25 辻屋四代目 富田里枝

    • あさくさ和装塾2016 [vol.28]自分だけの〈和の香〉をつくるレポート

      2016.03.12 辻屋四代目 富田里枝

    • はんなり×辻屋本店の沖縄展_中瀬社長の清ら布(ちゅらぬぬ)語り

      2017.05.01 辻屋四代目 富田里枝

  • 紹介記事/番組
    • TBS「四季折々の贈り物」に出演します

      2020.08.16 辻屋四代目 富田里枝

    • 美ST 9月号

      2019.07.01 辻屋四代目 富田里枝

    • 近藤サトYoutube番組『サト読ム。』

      2022.08.08 辻屋四代目 富田里枝

    • J-WAVE「MAKE MY DAY」

      2021.07.11 辻屋四代目 富田里枝

    • 『きもの語辞典』岡田知子著 誠文堂新光社

      2022.03.31 辻屋四代目 富田里枝

    • おとなの浅草案内(日経おとなのOFF)

      2015.09.26 辻屋四代目 富田里枝

    • ミセス 2019年3月号 No.771

      2019.02.07 辻屋四代目 富田里枝

    • 東京きもの案内

      2012.07.05 辻屋四代目 富田里枝

    • NHK Worldの番組に出演しました!

      2020.09.18 辻屋四代目 富田里枝

  • 下駄屋TV
    • ニッポンのポン #14【髷(まげ)】今に通じる髷文化

      2022.02.28 辻屋四代目 富田里枝

    • ニッポンのポン #32【伝統野菜】

      2023.08.30 辻屋四代目 富田里枝

    • 下駄屋TV 講談師は究極のラッパーか!?

      2014.10.05 辻屋四代目 富田里枝

    • ニッポンのポン #5【江戸前寿司】食通に評判の「鮨屋小野」店主の小野淳平さんを迎えて

      2021.05.26 辻屋四代目 富田里枝

    • ニッポンのポン #3【織物】 爪掻本綴の芯 “ポン”は!?「指先から生まれる文化」服部綴工房 ...

      2021.04.22 辻屋四代目 富田里枝

    • 鼻緒の仕立て方【革草履編】

      2024.11.30 辻屋四代目 富田里枝

    • ニッポンのポン #1【日本酒】 日本酒の魅力の芯 “ポン”は!?「考えるな、感じろ!」磯蔵酒...

      2021.03.04 辻屋四代目 富田里枝

    • ニッポンのポン #28【江戸更紗】インド人もびっくり。

      2023.04.25 辻屋四代目 富田里枝

    • /home/getaya/getaya.jp/public_html/wp-content/themes/glamour_child/template-parts/megamenu.php on line 146
      https://getaya.jp/author/">
      Warning: Attempt to read property "display_name" on bool in /home/getaya/getaya.jp/public_html/wp-content/themes/glamour_child/template-parts/megamenu.php on line 146

  • 辻屋本店 Blog
    • レポート★スタイリスト大川枝里子さんの着こなし講座

      2023.05.07 辻屋四代目 富田里枝

    • 革工芸草履を開発した老舗工房「山菱」の軌跡

      2021.01.31 辻屋四代目 富田里枝

    • おうち草履、つくりました

      2020.06.04 辻屋四代目 富田里枝

    • 三社祭!浅草人が待ちに待った本社神輿の渡御

      2022.05.24 辻屋四代目 富田里枝

    • 娘が生まれたら桐を植えるってホント?!

      2022.01.25 辻屋四代目 富田里枝

    • こどもの日。妖怪に思いを馳せる

      2020.05.05 辻屋本店スタッフ 小林

    • 浅草ほおずき市と「秘密の下駄屋bar」

      2022.06.23 辻屋四代目 富田里枝

    • 謹賀新年 年末年始営業のお知らせ

      2020.12.26 辻屋本店スタッフ 小林

    • 落語の名所 浴衣で隅田川散歩レポート

      2022.07.26 辻屋四代目 富田里枝

  • メルマガ
  • 下駄 草履 雪駄など和装履物のサイズについて
  • HOME
  • 辻屋四代目 富田里枝

辻屋四代目 富田里枝

浅草生まれ、浅草育ち。ほぼ毎日、着物で働いています。
2011年に家業を継ぎ、本物の和装履物を世界に広めるべく奮闘中。
好きなものは旅、料理、お酒、落語、歌舞伎、浪曲、そしてクレイジーケンバンド。
五十の手習いで長唄三味線を始めました。

ブログ特集

特集

こぎん刺しannKogin×辻屋本店 オリジナル鼻緒

スタイル

忘年会、クリスマスパーティーに、この一足!

スタイル

竺仙(ちくせん)の浴衣地で鼻緒を仕立てました

逸品特集

大人の浴衣に似合う下駄

スタイル

百花繚乱!辻屋本店こだわりの鼻緒を一挙公開★     春の《はな緒》展

スタイル

第4弾【もっちり舟形下駄】

定番商品

サスティナブルなSDGs新時代へ ~自分だけのリユースデニム鼻緒をつくる~

スタイル

ルワンダ・ファブリックのオリジナル鼻緒シリーズ☆☆☆下駄style2022

スタイル

美ら風(ちゅらかじ)を感じて

スタイル

WANDERING 草履 -放浪旅人- どこまでも歩いていける

定番商品

女将さん草履『お多福 otafuku』

定番商品

【特集】七五三の「お祝い ぽっくり」「もみ革草履」

逸品特集
  • 1
  • 2
  • 

2025.08.15

おうち草履「私の時間~me-time~」

2025.08.15

定番商品

2025.05.13

夏の着物に合わせる草履、雪駄、下駄

2025.05.13

定番商品

2025.04.01

軽装雪駄じゃ物足りないあなたに 粋軽-IKIGARU-雪駄

2025.04.01

スタイル

2025.03.12

『浅草印傳鼻緒』-前川印傳×辻屋本店-

2025.03.12

逸品特集

Ladies Item

  • ▽ Ladies下駄
    • 女物_駒下駄/千両等
    • 女物_右近/舟形等
    • 女の子ぽっくり・下駄
  • ▽ Ladies草履
    • 女物_牛革草履 等
    • 女物_ファブリック草履
    • 女の子草履
  • ▽ Ladiesバッグ 他
    • 和装バッグ/ 草履セット
    • 七五三女の子

Mens Item

  • ▽ Mens下駄
    • 男物_駒下駄/千両等
    • 男物_右近下駄
    • 男の子下駄
  • ▽ Mens雪駄 草履
    • 畳表/籐表雪駄
    • 男物_革/ホースヘア雪駄
    • 男物_粋軽雪駄
    • 男の子雪駄
  • ▽ Mens袋物 他
    • 合切袋
    • 七五三男の子

Contents

  • お知らせ
  • ▽ 辻屋本店 特集
    • 辻屋本店定番商品
    • 浅草好み逸品特集
    • 辻屋本店スタイル
  • ▽ Webマガジン
    • 和装履物◎豆知識
    • 和装人インタビュー
    • イベント
    • 下駄屋TV
    • 四代目Blog 店主敬白
    • メルマガ登録受付中

Tsujiya-honten

  • リモート来店大歓迎♪
  • 浅草 辻屋本店 お店概要と場所
  • 四代目ご挨拶
  • 紹介記事/番組
  • 浅草と辻屋本店のあゆみ
  • 下駄 草履 雪駄など和装履物のサイズについて
  • お直し工房
  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ
浅草好み 雪駄 下駄 草履、はきもの百年
株式会社 辻屋本店
03-3844-1321

〒111-0033
東京都台東区花川戸2丁目21−7 花川戸石田ビル 2階
2024/10/6から2025/秋までの仮店舗

T3010501035838
雪駄 下駄 草履 浅草老舗 辻屋本店
雪駄 下駄 草履 浅草老舗 辻屋本店
Copyright ©2025 雪駄 下駄 草履 浅草老舗 辻屋本店. All Rights Reserved.