【正藍染 つつみ】-藍染め鼻緒が出来るまで-
ゆっくりと時間をかけて染める本建ての藍染工房
『正藍染 つつみ』~染めのおしごと~


灰汁をつくり、新しいカメを作り始める


カメが建つまでは長い旅
ゆっくりと発酵を待ち、育つのを待つ時間
染める前には下ごしらえ…
(生地の精錬…余分な糊や油分、汚れを除く)
下染め~
(染めを繰り返し染め上げる)
山の水であらう



アク抜き
(アク抜きは生地をお湯に晒します 最後の仕上げに湯にさらしても青色は出ずにアクだけ抜けます)


コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。