逸品特集

「天鵞絨(ビロード)~戦国武将も好んだ伝統的織物」

<天鵞絨>と書いて<ビロード>と読みます。
戦国時代に南蛮貿易でもたらされた天鵞絨は、その独特の光沢、高級感から戦国武将に愛され、江戸時代になって「有線天鵞絨」の製法が発明されました。

IMG_6342_m

*********************************************************************************

*サイズについて*
靴のサイズとの対応は以下のとおりです。
それぞれの商品の他サイズがご希望の場合はお問い合わせください。
(問い合わせ先:webmaster@tsujiya.jp

<女物>
22.5~24.0センチ … M
24.0~25.0センチ … L
25.0センチ~   … LL

<男物>
24.0~25.5センチ … M
25.5~27.0センチ … L
27.0センチ~   … LL

********************************************************************************

ビロードは戦国時代、南蛮貿易によって日本にもたらされました。
<天鵞絨>という漢字は中国語で「白鳥の羽毛のような手触りの織物」という意味。
「びろーど」という呼び方は、ポルトガル語の「veludo(ヴェルード)」からきています。

舶来品のビロードは、戦国時代の権力者たちにもてはやされ、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康などの戦国大名は、高級品であるビロードを陣羽織やマントに仕立てました。
江戸時代になると、針金を反物に織り込み、羽毛糸を1本1本手作業で切り出すことで起毛させる織り方…有線天鵞絨(ゆうせんびろーど)が発明されます。
毛羽の一本一本に独特の光沢、羽毛のような手触りは、有線天鵞絨ならではの魅力です。

IMG_6351_m

IMG_6349_m

IMG_6350_m

高度な技術と膨大な時間を必要とするビロードの製法を受け継ぎ、
京都において唯一製造しているのが「日本天鵞絨工業(株)」です。

https://www.facebook.com/honmonobirodo/

「日本天鵞絨工業株式会社」五代目当主 藤本義人さん

14914966_895570003907565_847071377_n[1]

IMG_6354_m

IMG_6356_m

[ベルベット、別珍、ベロアとの違い]

<ベルベット> 主にレーヨン糸を素材にもちいて「たて糸」を毛羽にする
<別珍> 主にに綿糸を素材に用いて「よこ糸」を毛羽にする
<ベロア> ベルベットのフランス語

いずれもビロードに比べて大量に安価に製造できるため、現在流通している起毛素材のほとんどが<ベルベット><別珍><ベロア>です。

辻屋本店では、<ホンモノの天鵞絨>でオリジナル鼻緒を仕立てました。
有線天鵞絨でしか実現できない発色・光沢・手触りで、贅沢な一足をお楽しみいただけます。

天鵞絨1

[男物]白竹野崎表雪駄(L)KM1070-L
[女物]白木みがき舟形下駄(L)EL2645-L

天鵞絨の質感が白さが清々しい竹皮の畳表に映えます。
上等の大島紬、結城紬などに履いてみては。

[男物]白竹野崎表雪駄(L) ご注文は>>>こちら<<<

桐の木目がひときわ美しい、一足限定の台。底裏には彫りが施してあるので軽いです。
天鵞絨の鼻緒は片側を縞、片側を黒無地の<水引>というデザインです。

[女物]白木みがき 舟形下駄(L) ご注文は>>>こちら<<<

天鵞絨2

[男物]柾 細角下駄(M)EM1434-M 
[女物]柾 千両下駄(M)EL2646-M

これぞ桐下駄の極み。柾目の通った上等な台です。
<柾目>とは桐の年輪。
木目と木目の幅が狭くまっすぐで本数が多いほど、価値は高くなります。
最高級の柾下駄に、ほんものの天鵞絨鼻緒。
違いがわかるかたに、是非履いていただきたい逸品です。

幅が細めですっきりした、江戸好みの駒下駄。

[男物]柾 細角下駄(M)EM1434-M ご注文は>>>こちら<<<

女物の柾目の下駄は、今や入手しづらい貴重な品。
鼻緒は縞と茶の無地で、優しい印象に仕立てました。

[女物]柾 千両下駄(M)EL2646-M ご注文は>>>こちら<<<

天鵞絨3

[男物]からす表 ヤキ右近下駄(L) EM1432-L
[女物]茶竹表 右近下駄(L) EL2644-M

天鵞絨の鼻緒は、表付きの下駄にもぴったり!
<表付き>とは竹皮で編んだ表が下駄の天(上面)に貼ってあるもの。
保温性があるので冬は暖かく、通気性がよいので夏はさらっと涼しいので快適。
なにより下駄がさらに上等な一足に。

黒く染めた竹皮を編んだ<からす表>。おしゃれなのはもちろん、汚れが目立たない点も。

[男物]からす表 ヤキ右近下駄(L) EM1432-L 

江戸時代の商家のおかみさんのような、粋なコーディネートに似合う一足。グレーの前坪がおしゃれ。

[女物]茶竹表 右近下駄(L) EL2644-M

鼻緒は他にも種類がいろいろございます。
お好みの台に合わせて、オリジナルの草履や下駄を誂えます。

ぜひ辻屋本店で、直接ご覧ください!

特集一覧