浅草老舗 辻屋本店 お誂えの雪駄、草履、下駄、浅草の技を全国へ
  • 会員登録
  • ログイン
  • カート

只今、カートに商品はございません。

雪駄 下駄 草履 浅草老舗 辻屋本店 雪駄 下駄 草履 浅草老舗 辻屋本店
雪駄 下駄 草履 浅草老舗 辻屋本店
  • 特集
    • 辻屋スタイル
    • 自慢の逸品特集
    • 辻屋本店定番商品
  • 商 品
    • MENS
    • 下駄
      • 駒下駄 千両
      • 右近下駄
      • 子供下駄
    • 雪駄 草履
      • 畳表 籐表 雪駄
      • 皮革/ホースヘア
      • 粋軽雪駄
      • 子供雪駄
    • 袋物 他
      • 合切袋
      • 七五三男の子
    • LADIES
    • 下駄
      • 駒下駄 千両
      • 右近/舟形等
      • 子供下駄
    • 草履
      • 皮革草履
      • ファブリック 畳表草履
      • 子供草履
    • バッグSet 他
      • バッグ 他
      • 七五三女の子
  • 辻屋本店とは
    • 辻屋本店 お店概要と場所
    • 四代目ご挨拶
    • 浅草と辻屋本店のあゆみ
    • リモート来店のご案内
  • 知っ得
    • 履物◎豆知識
    • 和装人インタビュー
    • 辻屋本店イベント
    • 紹介記事/番組
    • 下駄屋TV
    • 辻屋本店 Blog
    • メルマガ
    • 下駄 草履 雪駄など和装履物のサイズについて
  • ブログ
  • 下駄屋TV
    • 浅草はきものステーション
    • 下駄屋TV
    • ニッポンのポン!
    • 少し昔の下駄屋TV
  • リモート浅草
    • リモート来店予約受付
  • 会員登録
  • ログイン
  • MENS
  • 下駄
    • 駒下駄 千両
    • 右近下駄
    • 子供下駄
  • 雪駄 草履
    • 畳表 籐表 雪駄
    • 皮革/ホースヘア
    • 粋軽雪駄
    • 子供雪駄
  • 袋物 他
    • 合切袋
    • 七五三男の子
  • LADIES
  • 下駄
    • 駒下駄 千両
    • 右近/舟形等
    • 子供下駄
  • 草履
    • 皮革草履
    • ファブリック 畳表草履
    • 子供草履
  • バッグSet 他
    • バッグ 他
    • 七五三女の子
  • 履物◎豆知識
    • 【履物豆知識】草履、雪駄の素材

      2015.01.02 辻屋四代目 富田里枝

    • 【履物豆知識/男性】雪駄とは何か徹底解説!! 歴史や構造、良い雪駄の見方までご紹介

      2015.01.05 辻屋四代目 富田里枝

    • 【履物豆知識】下駄の歴史

      2015.01.01 辻屋四代目 富田里枝

    • 【履物豆知識】履物で痛い目にあう前に意外と‘真逆’に勘違い?知らずに買うと痛い目に合う下駄の5つの常識

      2015.01.09 辻屋四代目 富田里枝

    • 【履物豆知識/男性】革雪駄のバリエーション

      2015.01.07 辻屋本店スタッフ 小林

    • 【履物豆知識】桐下駄の価値と見方

      2015.01.01 辻屋四代目 富田里枝

    • 【履物豆知識】昔の履物が痛くて履けないのはなぜか

      2015.01.08 辻屋四代目 富田里枝

    • 【履物豆知識/男性】雪駄のお手入れ

      2015.01.08 辻屋本店スタッフ 小林

    • TPOを選ばない基本の「五分三枚草履」とは?

      2020.09.18 辻屋本店スタッフ 小林

  • 和装人インタビュー
    • 第62回 薩摩琵琶 友吉鶴心さん

      2019.01.20 辻屋四代目 富田里枝

    • 第54回  「庭のホテル 東京」 総支配人 木下 彩 さん

      2014.11.01 辻屋四代目 富田里枝

    • 41回目以前のバックナンバー

      2011.05.21 辻屋四代目 富田里枝

    • 第63回 着物コーディネーター さと さん

      2019.09.29 辻屋四代目 富田里枝

    • 第53回  浅草芸者 聖子 さん

      2014.01.15 辻屋四代目 富田里枝

    • 第60回 杵屋 三澄那 さん

      2017.06.07 辻屋四代目 富田里枝

    • 第45回 日本はきもの博物館   学芸員 市田 京子 さん

      2011.11.23 辻屋四代目 富田里枝

    • 第47回 浅草老舗うなぎ専門店  初小川 女将 河合一恵 さん

      2012.08.01 辻屋四代目 富田里枝

    • 第48回 「オフィス早坂」代表  早坂 伊織 さん

      2012.09.18 辻屋四代目 富田里枝

  • 辻屋本店イベント
    • 第十七回 あさくさ和装塾レポート 「迫力満点!心に染み入る津軽三味線」

      2014.06.30 辻屋四代目 富田里枝

    • 【全国からZoom参加受付中❣】あさくさ和装塾2025 大河ドラマに注目して「勝手にべらぼう研究会...

      2025.04.08 辻屋四代目 富田里枝

    • あさくさ和装塾vol.37「大江戸劇場 浅草座の名優たちvol.3」レポート

      2016.09.26 辻屋四代目 富田里枝

    • 祝移転5周年★秘密の下駄屋barでふるまい酒

      2019.12.06 辻屋本店スタッフ 小林

    • あさくさ和装塾vol.31「自分だけの和の香をつくる」レポート

      2016.05.01 辻屋四代目 富田里枝

    • 【2023/8/30~9/4 催事出店】鹿児島 山形屋 大江戸のれん市

      2023.08.17 辻屋本店スタッフ 小林

    • 仮店舗移転記念!訳ありセール《うり祭》

      2024.10.20 辻屋四代目 富田里枝

    • あさくさ和装塾vol.34「自分だけの和の香をつくる」レポート

      2016.07.04 辻屋四代目 富田里枝

    • 季節をまとう手仕事 3人展&和ークショップ

      2017.04.09 辻屋四代目 富田里枝

  • 紹介記事/番組
    • Kimono Now

      2015.04.30 辻屋四代目 富田里枝

    • NHK「美の壺」足元に咲く草履

      2020.12.09 辻屋四代目 富田里枝

    • 最新版 きものに強くなる事典

      2013.12.02 辻屋四代目 富田里枝

    • 「七緒」2018 vol.54【新しい「麻」の手帖〜麻の甘辛コーデ術】

      2018.06.13 辻屋四代目 富田里枝

    • 「男のきもの入門」

      2011.01.02 辻屋四代目 富田里枝

    • リチャード・ギア様CMの雪駄も、辻屋本店謹製です♪

      2014.10.10 辻屋四代目 富田里枝

    • 掲載誌「七緒」

      2011.03.29 辻屋四代目 富田里枝

    • おとなの浅草案内(日経おとなのOFF)

      2015.09.26 辻屋四代目 富田里枝

    • 『nonno』7,8合併号 【INIと夕涼み】

      2025.06.08 辻屋四代目 富田里枝

  • 下駄屋TV
    • zoomでリモート接客にチャレンジ!

      2020.04.05 辻屋四代目 富田里枝

    • ニッポンのポン #2【歌舞伎】 歌舞伎の魅力の芯 “ポン”は!?「型があるから工夫がある」エ...

      2021.03.06 辻屋四代目 富田里枝

    • たくさんあって悩んでしまう鼻緒選び

      2020.04.05 辻屋四代目 富田里枝

    • ニッポンのポン #31【民謡】

      2023.07.24 辻屋四代目 富田里枝

    • これさえ知ればOK❣ 卒業式・入学式の草履の選び方

      2025.03.20 辻屋四代目 富田里枝

    • ニッポンのポン #38【田植踊】

      2024.02.26 辻屋四代目 富田里枝

    • ニッポンのポン #26【包丁】日本って刃物文化だ!

      2023.03.15 辻屋四代目 富田里枝

    • あなたもはきもの通!鼻緒の仕立て方いろいろ

      2025.05.31 辻屋本店スタッフ 小林

    • 下駄屋TV 太棹三味線の超絶技に魅せられた日 〜That’s 和ンターテインメント〜津軽三味線篇

      2014.07.01 辻屋四代目 富田里枝

  • 辻屋本店 Blog
    • 【大吉原落語まつり】に浴衣でお出掛けしました

      2023.07.12 辻屋四代目 富田里枝

    • 働くお正月きもの

      2020.01.11 辻屋四代目 富田里枝

    • 【履物laboはきものがかり】第6回 開催報告

      2024.08.10 辻屋四代目 富田里枝

    • 歌舞伎の舞台を歩く~ 柳島の妙見さま その二

      2021.02.21 辻屋四代目 富田里枝

    • 国技館にて大相撲初場所を観戦!

      2022.01.22 辻屋四代目 富田里枝

    • 「やまとのくに」から吹く風は。

      2021.05.03 辻屋四代目 富田里枝

    • 幸せの青い鳥

      2020.05.08 辻屋本店スタッフ 小林

    • おうちでトレーニング

      2020.04.18 辻屋本店スタッフ 小林

    • 【LAST!秘密の下駄屋bar】で乾杯しましょう♪

      2024.08.06 辻屋四代目 富田里枝

  • メルマガ
  • 下駄 草履 雪駄など和装履物のサイズについて
  • HOME
  • 辻屋本店スタッフ

辻屋本店スタッフ

ブログ特集

ブログ

辻屋本店スタッフ

女物の草履、最初の一足はコレ!基本の牛革3段重ね草履

2024.11.02 浅草はきものステーション

辻屋本店スタッフ

雪駄と草履の違い…似たように見えても違うんです

2024.11.02 浅草はきものステーション

2025.05.13

夏の着物に合わせる草履、雪駄、下駄

2025.05.13

定番商品

2025.05.01

おうち草履「私の時間~me-time~」

2025.05.01

定番商品

2025.04.01

軽装雪駄じゃ物足りないあなたに 粋軽-IKIGARU-雪駄

2025.04.01

スタイル

2025.03.12

『浅草印傳鼻緒』-前川印傳×辻屋本店-

2025.03.12

逸品特集

Ladies Item

  • ▽ Ladies下駄
    • 女物_駒下駄/千両等
    • 女物_右近/舟形等
    • 女の子ぽっくり・下駄
  • ▽ Ladies草履
    • 女物_牛革草履 等
    • 女物_ファブリック草履
    • 女の子草履
  • ▽ Ladiesバッグ 他
    • 和装バッグ/ 草履セット
    • 七五三女の子

Mens Item

  • ▽ Mens下駄
    • 男物_駒下駄/千両等
    • 男物_右近下駄
    • 男の子下駄
  • ▽ Mens雪駄 草履
    • 畳表/籐表雪駄
    • 男物_革/ホースヘア雪駄
    • 男物_粋軽雪駄
    • 男の子雪駄
  • ▽ Mens袋物 他
    • 合切袋
    • 七五三男の子

Contents

  • お知らせ
  • ▽ 辻屋本店 特集
    • 辻屋本店定番商品
    • 浅草好み逸品特集
    • 辻屋本店スタイル
  • ▽ Webマガジン
    • 和装履物◎豆知識
    • 和装人インタビュー
    • イベント
    • 下駄屋TV
    • 四代目Blog 店主敬白
    • メルマガ登録受付中

Tsujiya-honten

  • リモート来店大歓迎♪
  • 浅草 辻屋本店 お店概要と場所
  • 四代目ご挨拶
  • 紹介記事/番組
  • 浅草と辻屋本店のあゆみ
  • 下駄 草履 雪駄など和装履物のサイズについて
  • お直し工房
  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お問合せ
浅草好み 雪駄 下駄 草履、はきもの百年
株式会社 辻屋本店
03-3844-1321

〒111-0033
東京都台東区花川戸2丁目21−7 花川戸石田ビル 2階
2024/10/6から2025/秋までの仮店舗

T3010501035838
雪駄 下駄 草履 浅草老舗 辻屋本店
雪駄 下駄 草履 浅草老舗 辻屋本店
Copyright ©2025 雪駄 下駄 草履 浅草老舗 辻屋本店. All Rights Reserved.